WhatʼsMonth2024,AprilNO.54322024.04 – LABO ■健康であることは人権としても認められているんだWHOが世界中で協力し合っているのね臨床検査振興協議会・会員団体・一般社団法人 日本臨床検査薬協会(JACRI)・一般社団法人 日本臨床検査医学会(JSLM)・一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会(JAMT)・日本臨床検査専門医会(JACLaP)・一般社団法人 日本衛生検査所協会(JRCLA)03 08 09 10 12 13 14 賢く知って正しく対処!病気とけんさ「甲状腺の病気」専門医が教える 見逃せない検査異常⑬ 「脂質検査(TC、TG、HDL、LDL)」元気印集合!「われらの仲間たち」日衛協四国支部 山本真美さん日衛協ナウ「令和6年度診療報酬改定の概要」「令和6年度日衛協事業計画」令和医新「一度は訪ねたい日本の城」④ 日本城郭史学会代表 西ヶ谷恭弘日衛協Topic「新型コロナウイルス感染症のこれまで、そしてこれから」Labo BreakMy Photo わたしの一枚「山中湖から見る富士山」 気になるコ・ト・バ「機能性ディスペプシア」15 北から南から北海道支部より「新ひだか町『静内二十間道路桜並木』」 book読んでみたい一冊「『老いと記憶』――加齢で得るもの、失うもの」16 医食同源次世代に伝えたい! 郷土料理・麺鯛そうめん (愛媛県)4月7日は「世界保健デー」「世界保健デー」は、1948年、世界保健機関(WHO)の第1回総会において定められ、その後、1950年より4月7日を記念日としました。2024年のテーマは『私の健康、私の権利 (My health, my right) 』で、「あらゆる人が、あらゆる場所で享受できる健康の権利擁護」に取り組むこととしています。CONTENTS11月11日は「臨床検査の日」国民の皆さんに臨床検査が病気の早期発見や早期治療につながる有用なものであることを広く知っていただくために、臨床検査振興協議会は11月11日を「臨床検査の日」と制定しました。当協会も「臨床検査普及月間大会」などさまざまな広報活動を実施しています。4月号
元のページ ../index.html#2