Labo_540
2/22

2024, JanuaryNO.540成人式だけど献血は今回で    献血は 16歳からできるけど成人をきっかけに もっと参加してほしい!50回目よ臨床検査振興協議会・会員団体・一般社団法人 日本臨床検査薬協会(JACRI)・一般社団法人 日本臨床検査医学会(JSLM)・一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会(JAMT)・日本臨床検査専門医会(JACLaP)・一般社団法人 日本衛生検査所協会(JRCLA)2024.01 – LABO ■03 08 14 15 16 17 18 20 21    気になるコ・ト・バ 「サイト・オーバー・サウンド効果」22   名刺広告24 WhatʼsMonth211月11日は「臨床検査の日」国民の皆さんに臨床検査が病気の早期発見や早期治療につながる有用なものであることを広く知っていただくために、臨床検査振興協議会は11月11日を「臨床検査の日」と制定しました。当協会も「臨床検査普及月間大会」などさまざまな広報活動を実施しています。年頭所感厚生労働省 医政局長 浅沼一成公益社団法人日本医師会 会長 松本吉郎一般社団法人臨床検査振興協議会 理事長 村上正巳一般社団法人日本臨床衛生検査技師会 代表理事会長 宮島喜文一般社団法人日本衛生検査所協会 会長 久川芳三日衛協ナウ「走り出そう! 新たな検査の道へ つないだ想いと共に」をスローガンに専門医が教える 見逃せない検査異常 10「LD(乳酸脱水素酵素)」元気印集合!「われらの仲間たち」中国支部 藤田亜友美さん令和医新「一度は訪ねたい日本の城」1日本城郭史学会代表 西ヶ谷恭弘第24回一般公募エッセイ入賞作品紹介メディカル・トレンド「医療分野でバーチャルリアリティー(VR)を活用」Labo Break My Photo わたしの一枚「杓子峠」Healthy Life「“チャイニーズ・キャベツ”と呼ばれる白菜をマルチに活用!」北から南から 九州支部より「『大宰府天満宮』『御本殿』124年ぶりの大改修」医食同源全国「駅弁」めぐり 新潟県「さけめし」他1月~2月は「はたちの献血」キャンペーン冬期には献血者が減少しがちになり、安全な血液製剤の安定供給を確保しなければなりません。そこで、若者を中心に実施されている活動のひとつが「はたちの献血」キャンペーンです。若年層の献血に対する意識の向上を図るとともに、国民各層に献血の重要性を普及啓発する――、広く、積極的に献血活動を盛り上げるための活動月間です。CONTENTS1月号 臨床検査普及月間大会開催②

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る