臨床検査って何?

臨床検査とは
大きく2つに分けられる臨床検査

みなさまは、病院やクリニックで採血や検尿をしたことがありますか?
それが臨床検査です。臨床検査は、患者さまから採取した血液や尿、便、細胞などを調べる「検体検査」と、心電図や脳波など、患者さまを直接調べる「生理機能検査」の2つに大きく分けられます。検体検査は、患者さまから検体を採取するところまでは医療行為とみなされるため、医療機関でしか行えませんが、採取後の検体については、適切な保存条件(温度や時間)が守られれば医療機関外での検査が可能です。そのようなことから、多くの医療機関では検体検査の一部またはすべてを、外部の検査施設に委託し、外部委託された検体検査のほとんどを、民間の衛生検査所で行っています。

検体検査
微生物学的検査 採取した検体を培養し、病気を引き起こす細菌などの微生物を検出します。
免疫学的検査 免疫機能の状態を調べることで、身体に侵入した細菌やウイルスを特定します。
血液学的検査 赤血球や血色素から貧血の程度を、白血球の多さから炎症の程度などを把握します。
病理学的検査 身体の臓器や、その組織の一部あるいは細胞を顕微鏡によって観察し、悪性細胞などを見つけます。
生化学的検査 血液中の糖質、蛋白質、ビタミン、ホルモンなどを調べ、臓器の異常を把握します。
尿・糞便等一般検査 成分を調べて腎臓や肝臓の異常を検出したり、消化器の異常をチェックしたりします。
遺伝子関連検査・染色体検査 遺伝子を調べてDNAの異常を検出します。
生理機能検査
心臓系検査 心電図、心音図、脈波などを調べ、 心筋梗塞や心不全などの診断に利用します。
脳波検査   頭皮に電極を装着し、α波やβ波などの電気的信号を脳波計で記録して、脳神経などを調べます。
眼底写真検査 眼底カメラで網膜を撮影し、動脈硬化や糖尿病などで血管系に起こる変化を調べます。
呼吸機能検査 肺活量など呼吸器の機能測定を行い、レントゲンではわからない肺や気管、気管支の状態を調べます。
超音波検査   身体に超音波を当て、その反射波によって臓器や胎児の状態を調べます。
磁気共鳴画像検査  身体に磁気を当て、共鳴エネルギーを画像にして、異常の有無を調べます。
熱画像検査  身体の表面温度をカラー画像化し、熱分布を調べて患部などを把握します。
臨床検査で何がわかる?
症状の原因を調べ、診断の確認ができる
頭が痛かったたり、熱っぽくて体がだるかったり……。これらは体が発している不調の信号です。私たちが病院などを受診すると、医者は問診や聴診などによる診察時の情報から、発熱が風邪による症状とわかれば、投薬などの治療を行います。しかし、症状の原因がわからない、同じ症状でも複数の病気が考えられるなど、診断の難しいケースも多々あります。
そこで、
(1)症状の原因を調べる
(2)症状の似た病気の中からどの病気に該当するかを調べる
(3)診断の確認をする
(4)病気の進行度合いを調べる
(5)投薬により副作用の度合いを調べる
(6)治療効果を確認する
などの目的で、さまざまな検査を行います。
「臨床検査って何?」画像
「臨床検査って何?」画像
臨床検査は誰がする?
臨床検査技師について

臨床検査は、大きく分けて、血液や尿、便、細胞などを調べる「検体検査」と、心電図や脳波などを調べる「生理機能検査」の2つです。検体検査の中でも、採取された血液で検査する血液学的検査や生化学的検査は一般的で、血液を分析することによって、身体の中のさまざまな情報、たとえば肝機能や腎機能、貧血の有無などを調べることができます。
私たちの大切な情報が詰まった血液を実際に検査するのが、臨床検査技師と呼ばれる人たちです。臨床検査技師は国家資格を持った臨床検査のエキスパートで、専門の経験と知識と技能を持ち合わせています。

「臨床検査って何?」画像
「臨床検査って何?」画像
臨床検査技師は国家資格
臨床検査技師になるためには

臨床検査のエキスパートである臨床検査技師になるためには、高校卒業後に、大学や専門学校で養成過程を修め、国家試験に合格しなければなりません。大学や専門学校では、厚生労働省の指定規則によって定められた科目(基礎科目/基礎専門科目/臨床専門科目)を勉強し、臨床専門科目の一部は現場で実際に学ぶ「臨床実習」が義務づけられています。
※詳しくは、下の表を参照ください。

基礎科目 人文科学(哲学/倫理学)、社会科学(心理学)、自然科学(数学/物理学/化学/生物学)、外国語(英語/ドイツ語)、保健体育
基礎専門科目 医学概論、解剖学、生理学、生化学、微生物学、病理学、医動物学、情報科学概論、検査機器総論、医用工学概論
臨床専門科目 公衆衛生学、臨床医学総論、臨床病理学総論、臨床検査総論、検査管理総論、病理組織細胞学、臨床生理学、臨床化学、臨床血液学、臨床微生物学、臨床免疫学、放射性同位元素検査技術学、関係法規、臨床実習